当店は野生動物の種の保存に関する法律に基づく特定国際種事業届出事業所です。
古くからの伝統的な印章(印鑑)、当店の方針、古い印章資料(主に印影)や商品等を中心にご案内致します
店主のブログ
開運印鑑についてメールやご意見をいただいた方へ
このページは当店(私)が開運印鑑について批判している内容について反論のご意見をいただいた方への
お知らせを書いたページとさせていただきます。
サイトマップや検索エンジン経由でご覧いただいている方には何の事かわからないかも知れませんが、ご了承下さい。
印●体や吉相体の印鑑その他お店により大同小異の違いはあるものの、現在販売されている開運印鑑は
全てインチキと私はホームページ上で断言しております。
他の方でも若干似たような事を書いている方も居らっしゃるようですが、ここまで辛口で書いているのは
他に見た事がありません。
ですので、販売ページのメールアドレスからご意見をいただく事がしばしばあります。
賛否両論あるものの、今までは全てのご意見に返信をしておりましたが、今後は反対のご意見に対しては
こちらのページのご案内をもって私の返答とさせていただきます。
辛口で批判している割に反対意見に対し丁寧な反論をしない事は意外と思われる方は多いと思いますので
まずは反論しない理由から。
私は印章店を営んでおりますので、商品購入のいかんを問わず、いただいたご意見に対しては丁寧に応えていく事を
心掛けております。
ですので、今まで私が書いている事に対して反論のメールをいただいた時でもまずは「私が書いている文章で表現が
不適切な個所がありました場合はお詫び申し上げます」と返信しておりました。
そして、反論に対しては言葉を選びながら説明しておりましたが、私が書いている事について反論のご意見をいただく
方からはほぼ全て「お叱り」もいただきます。
ですので、言葉を選びながらも事実を変えずに説明しておりましたが、その場合は返信のメールを考えるのにあまりに
時間が掛かり通常業務が疎かになってしまいがちだからです。
私はあくまでも事実を書いております。
わかりやすく伝えようと思い、文章が辛口になっておりますので、表現に不適切な個所は多々あるかも知れません。
しかし、膨大な嘘デタラメサイトが存在する限り私は「いい物をわかっていただきたく」今後もインチキを告白し続けます。
私が書いている内容について不快に感じる方は多いかも知れません。
例えば、よく考えずに開運吉相印を買ってしまった方
開運印鑑の被害者であるその方は気分を害されるかも知れませんが、お怒りの対象は私ではなくインチキ商法の
加害者である開運吉相印の販売店のはずです。
どうかお怒りはその開運吉相印の販売店に向けて下さい。
知らずに作ってしまった開運吉相印をどうするかについては人それぞれの判断ですので、私が言及するの
はやめておきます。
また、開運吉相印を信じていて私の文章が非常に目障りだという方
私に対する反論はその様な方からの「お叱り」メールがほとんどなのですが、その様な方は是非下に案内するページを
今一度全て読んでみて下さい。
まずは「目からウロコの話」と「開運印鑑Q&A」を全て読んでみて下さい。(以下含め全て外部サイトです)
多くのご賛同いただくメールによりページを継ぎ足ししていきましたので、補足の説明としてこちらも読んで下さい。
恐れ入りますが、ご批判する以上、リンク8ページは全て読んでみて下さい。
また、私にいただくご批判につきましたは上のリンク8ページをもって私の答えとさせていただきます。
尚、上の8ページでは答えにならない場合でもこれをもって私の返答とさせていただきます事を前述した理由により
ご了承下さい。
私は開運吉相印がインチキという事をわかっていただきたく批判を覚悟で本当の事を書いております。
「いい物を買いたい」という消費者が印相屋さんのセールストークに騙されて粗悪品を買ってしまう事は
業界の存続を考えると許し難い事です。
ですが、上のリンク8ページを隈なく読んでいただいても開運印鑑を信じてやまない方には、私はこれ以上
何も言う事が出来ません。
残念ですが仕方無い事です。
本来であればご批判に対しては徹底的に論じて応えるべきなのかも知れません。
しかし、私はあくまでも事実を書いておりますのでそれは論ずる以前の問題です。
重複しますが、私は事実を書いておりますので討論は受け付けておりません。
同業者さんや印相屋さんへ
それ以外の一般の方でも同じですが、インターネット上で私の書いている内容を転載、引用、リンク、批判、誹謗中傷
(以降これらを「紹介」と表現)のいずれもしていただいて構いません。
但し、これだけは必須条件として守って下さい。
(条件を守れない場合、紹介は一切お断りさせていただきます)
●私が書いている事の内容を変えない・・・・これは当然ですよね
●文章の一部分のみをピックアップし意味が変わってしまうように編集しない・・・・これも前者と同じです
●紹介する場合は自分で責任をもつ
●好意的な内容でしたら匿名でも構いませんが、批判、誹謗中傷を紹介する場合の匿名はお断りさせていただきます。
転載や引用はともかく、批判や誹謗中傷は(条件付きながら)構わないというのは皆さん不思議に思われると思います。
批判や誹謗中傷というのは誰だって嫌でしょうし、それは私も例外ではありません。
では何故、それでも批判や誹謗中傷まで「構わない」というのでしょうか。
それは、過去印相屋さんに中傷された事がきっかけです。
あまり詳しく書きますと次は何をされるかわかりませんので中傷された詳細は伏せておきますが、ある日を境に
インターネット経由で急に多くの注文が入って来た事がありました。
お店を営んでおりますのでそれは大変有り難い事なのですが、あまりに注文が重なってしまい、納期に遅れが生じて
お客様に迷惑が掛かってしまう程でした。
インターネット経由のご注文は通常お客様と会話がありませんが、ご質問等でいろいろ意見交換する場合も
多々あります。
その過程でお客様が中傷サイトの事を教えてくれたのでした。
その中傷を読んで急に注文が増えた理由がわかりました。
いや驚きです。
中傷は嫌なものですが、その中傷が逆に当店の宣伝になっていたのです。
賢明な人にはわかるのです。
こう書いてしまいますと
「では開運印鑑を信じる人は賢明じゃないのですか?」という質問もあるかも知れません。
でもこの質問には答えません。
それこそ賢明な人にはわかるはずですから
平成22年9月15日 はんこの印善