印相体 開運印鑑

正規輸入象牙販売店


当店は野生動物の種の保存に関する法律に基づく特定国際種事業届出事業所です。

Topics

古くからの伝統的な印章(印鑑)、当店の方針、古い印章資料(主に印影)や商品等を中心にご案内致します

店主のブログ

手彫り印鑑 はんこの印善




住所:東京都墨田区本所2-15-2
家庭の事情により本店の営業は
臨時休業とさせていただいております

平日13時40分頃~18時頃は上野支店に居る事が多いです。

ご来店いただける場合は事前にご連絡いただいた上で上野支店にご来店いたけると助かります


本店 03-3623-3655
支店 03-3831-2771

印章の知識

開運印鑑の基礎知識
手彫り印鑑
印相体(吉相体)について

 

携帯ページ

HOME»  珍しいはんこ»  分銅型印鑑 銀行印・認印 柘 13.5ミリ

分銅型印鑑 銀行印・認印 柘 13.5ミリ

江戸時代から富の象徴として縁起がいいとされてきた分銅をかたどった印鑑です。
分銅は重さを量る為の重しとして使われましたが、お金を貯めるという意味もあるようで
江戸時代の両替の看板や、宝尽くし文様や、銀行の地図記号にも用いられる縁起文様です。
巷にある昭和に創られた開運印鑑とは異なる、きちんとした由来のある縁起のいい印鑑です。
印材の柘は国産の本柘です。

 

  • 分銅型印鑑 銀行印・認印 柘 13.5ミリ

  • 販売価格

    15,000円(税込)

  • 分銅型の種類→

  • 書体選択→

  • 上下のしるし→

  • 彫刻名【姓または名のみ2文字まで】を記入願います

  • フリガナを記入願います

  • 購入数

カートに入れる(大)
  •  
    中陰分銅 手彫り印鑑 まゆ型分銅(繭型分銅)手彫り印鑑
    中陰分銅 繭型分銅

    分銅の形、中陰(ちゅうかげ)分銅または繭型(まゆがた)分銅かをお選び下さい。

    手仕上げ彫刻ですので、分銅の形は見本と若干異なる場合もあります。


     ★サービスモミケース付き ケースの変更をご希望の方はこちらへ変更サービス(有料)  
     (サービスケースの仕様は予告なく変更させていただく場合があります)

    システム上、印章ケース内の朱肉をお選びいただく選択肢が作れません。
    その為、標準を布朱肉とさせていただきます。
    練り朱肉をご希望のお客様は、(備考欄がありませんので)ふりがなご記入欄に
    「練り朱肉」とご記入お願い致します。
    (例) フリガナ→ タナカ (練り朱肉) 


    書体選択肢でお選び下さい
    ◆印材の上下のしるしを選択肢にてご指定願います。
     しるし「無し」を選択された方でご指示いただければ上下のわかる「専用シール」をお貼り致します。
     (シール貼り付けをご希望の方はお手数ですが別途ご指示いただけますでしょうか)

     

    大切なお知らせ
    分銅型印鑑は、普通の印材の印面に彫刻で分銅を形どるものです。
    印章本体(印材)が分銅の形をしているものではありませんので、ご了承お願い致します。
    尚、通常の丸型に比べて文字の領域が狭い為、彫刻困難な画数の多い文字の場合は
    彫刻前にご相談させていただけますでしょうか。
    (手仕事ですのであまり画数の多い場合は彫刻出来ません)


    こちらは手仕上げ彫刻です。

    手彫りもお承り可能です。