印相体 開運印鑑

正規輸入象牙販売店


当店は野生動物の種の保存に関する法律に基づく特定国際種事業届出事業所です。

Topics

古くからの伝統的な印章(印鑑)、当店の方針、古い印章資料(主に印影)や商品等を中心にご案内致します

店主のブログ

手彫り印鑑 はんこの印善




住所:東京都墨田区本所2-15-2
家庭の事情により本店の営業は
臨時休業とさせていただいております

平日13時40分頃~18時頃は上野支店に居る事が多いです。

ご来店いただける場合は事前にご連絡いただいた上で上野支店にご来店いたけると助かります


本店 03-3623-3655
支店 03-3831-2771

印章の知識

開運印鑑の基礎知識
手彫り印鑑
印相体(吉相体)について

 

携帯ページ

HOME»  銀行印・認印 向け   (個人)»  手彫り印鑑■ 銀行印・認印 黒水牛小判型

手彫り印鑑■ 銀行印・認印 黒水牛小判型


主にインドネシア産の水牛の角製の印材で
角の芯(芯持ちといいます)からとれる材料のみを使用しています。
朱の付き具合もよく、古くから印鑑の材料として親しまれてきました。

正真正銘の完全手彫り印鑑です。

 

  • 手彫り印鑑■ 銀行印・認印 黒水牛小判型

  • 販売価格

    27,000円(税込)

  • 書体選択→

  • ケース内の朱肉選択→

  • 彫刻名【姓または名のみ(3文字まで)】を記入願います

  • フリガナを記入願います

  • 購入数

カートに入れる(大)
  • このページは姓またはお名前のみ3文字のご注文ページです。
    4文字以上又はフルネーム印をご希望の場合はお手数ですが別途お問い合わせ下さいませ。


    丁寧に彫らせていただきますので少々お時間が掛かります。
    ご注文いただいている状況によりお届けの日数が変わります。詳しくは納期ページをご確認下さい

    付属ケースの仕様は変更する場合があります ★ケースの変更をご希望の方はこちらへ→変更サービス(有料)

    【彫刻する書体をお選び下さい】
    見本の書体は当店で実際に彫刻したものをです
    小判書体


    これは当店で彫った印影ですが、手仕事という事と文字が異なれば雰囲気も変わります事をご理解お願い致します。


    印材には「当たり」「さぐり」「指型」と呼ばれる上下のしるしが付いております。
    (当たり、さぐり、指型は呼び名が異なるだけで同じものです)

    当店で販売している完全手彫り印鑑の実際の作成風景です。
    全く機械を使わない正真正銘の手彫り印鑑です
    (写真は柘15ミリ実印の手彫りです)


    完全手彫り印鑑 印章 手彫りハンコはんこ  完全手彫り印鑑 印章 手彫りハンコはんこ  完全手彫り印鑑 印章 手彫りハンコはんこ
    実際にお客様の印鑑を彫刻する道具です   印面をトクサで整え、朱を塗り字割りをします   そして筆で逆さ文字を書きます
    完全手彫り印鑑 印章 手彫りハンコはんこ  完全手彫り印鑑 印章 手彫りハンコはんこ  完全手彫り印鑑 印章 手彫りハンコはんこ
    筆で字入れをし、  最後は朱を使って若干の修正をしますが、手書き文字を転写する方法も手彫りとして認められています。   字入れ作業完了です
    完全手彫り印鑑 印章 手彫りハンコはんこ  完全手彫りの印鑑、実印、銀行印  完全手彫りの印鑑、実印、銀行印
    朱色の部分を「印刀」で荒彫りします(柘で出来た当て木を使いテコの原理で字以外の部分を削ります)       ↑荒彫りが終わった段階です
    完全手彫りの印鑑、実印、銀行印  完全手彫りの印鑑、実印、銀行印  手彫り印鑑、実印、銀行印、象牙
    荒彫りが終わった段で印面に再度墨を打ちます  仕上げは字の輪郭を鋭利な「仕上げ刀」で削り字を完成させます  
    手彫り印鑑、実印、銀行印、象牙  手彫り印鑑、実印、銀行印、象牙  手彫り印鑑、実印、銀行印、象牙
    ある程度仕上げた段階で朱肉を付け実際に捺印して字を確認します   仕上げの技術が印鑑の価値を大きく左右しますので
    何度でも印影を確認して丁寧に完成させます
    手彫り印鑑、実印、銀行印、象牙
    [左] 字入れ後の印材   [右] 完成した印鑑
    美しい字のハンコを作る為に、仕上げ段階にて職人は必ず朱肉を付けて試し押しをします。
    ですので、お客様にお届けする印鑑は既に押印した形跡がありますが、これは手彫り印鑑の特徴ですのでご理解願います。