商品検索 検索
当店は野生動物の種の保存に関する法律に基づく特定国際種事業届出事業所です。
古くからの伝統的な印章(印鑑)、当店の方針、古い印章資料(主に印影)や商品等を中心にご案内致します 店主のブログ
rss
当店で資料として使用している明治時代の一般庶民の手彫り印鑑 印譜です。 今回は左ページの大きな印影を紹介させていただきます。 宿屋さんの印鑑でしょうか。 サイズは計測しておりませんが、かなり大型の印鑑です。(昔の法人印は大型のものが多かったです) 草書体の印文(彫刻文字)もいいですが、今回注目していただきたいのは、枠の作風です。 筆調でさくらの花びらでしょうか(詳細は不明ですが) 草書体は筆の勢いを現すものですが、今回は枠も筆の調子を表現しております。 小さな印鑑ではなかなか出来ない優れた彫刻です。(大きい印鑑ならではです) お馴染みの言葉になりましたが、素晴らしい作風ですね。
2018-08-19 10:48:21
手彫り印鑑Topics
▲Topヘ